Financial Independence Year 2034

2022年の勤労所得が税込み258万円の非正規雇用労働者でも資産運用してる

40代で始めたiDeCoの運用実績(6年1ケ月目)

 

皆様こんにちは。海星です。

 

2017年1月から楽天証券で

個人型確定拠出年金の運用を始め6年と1ケ月が経ちました。

今日はここまでの運用実績をご紹介します。

なお拠出していない期間が12ケ月あります。

 


2017年1月からの運用実績

 

現在、毎月20,000円を拠出しています。

2023年1月末の運用実績は以下の通り。

 

評価額:1,746,655 円

 

拠出累計額: 1,220,000 円(内手数料 13,750 円)

投資累計額: 1,206,250 円

評価損益  :   548,221 円

運用利回り :   12.94 %

 


現在のポートフォリオ

 

現在の買付け比率は

株式40%、債券20%、預金40%とし

下記の3商品で運用中です。

 

・楽天・全米株式インデックス・ファンド

・たわらノーロード 先進国債券

・みずほDC定期預金

 


過去一年間の推移

 

 

2022/01  1,491,207 円

2022/02  1,503,567 円

2022/03  1,607,778 円

2022/04  1,593,304 円

2022/05  1,582,719 円

2022/06  1,629,328 円

2022/07  1,691,786 円

2022/08  1,715,970 円

2022/09  1,702,013 円

2022/10  1,763,394 円

2022/11  1,760,633 円

2022/12  1,706,910 円

2023/01  1,746,655 円(先月比 +39,745円)