Financial Independence Year 2034

2022年の勤労所得が税込み258万円の非正規雇用労働者でも資産運用してる

2023-01-01から1年間の記事一覧

【分配金】グローバルX ETF【2865・2866・2868】

皆様こんにちは。海星です。 毎月恒例の小銭拾いの日がやってきました。 2月10日決算のETFの分配金が3月20日に入金されました。 収益分配金 グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865) グローバルX 米国優先証券 ETF(2866) グローバルX S&P5…

復活の「FX」

FX

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、南アフリカランドの2通貨で スワップ運用を再開しました。 今後も地味に小銭拾いをしていきます。 通貨別保有数 南アフリカランド 保有数 10万通貨 建値平均 7.250円 評価損益 -8,660円 メキシコ…

第9回 PayPay証券の米国ETFで分配金

皆様こんにちは。海星です。 PayPay証券で保有している米国ETFから分配金が入金されました。 優先証券PFFと新興国債券EMBは全て売却し 米国債とハイイールド債を元本15万円分まで買い増ししました。 優先証券は東証上場のGX優先証券を優先して購入することに…

40代で始めたiDeCoの運用実績(6年2ケ月目)

皆様こんにちは。海星です。 2017年1月から楽天証券で 個人型確定拠出年金の運用を始め6年と2ケ月が経ちました。 今日はここまでの運用実績をご紹介します。 なお拠出していない期間が12ケ月あります。 2017年1月からの運用実績 現在のポートフォリオ 過去1…

つみたて全世界株式(積立て11ヶ月目)

皆様、こんにちは。海星です。 全世界株式の積立て11ヶ月目です。 この積立てだけは続けています。 毎月3,000円の積立てでどこまで蓄財できるのか実験します。 リバランスはしないし追加のスポット購入もしません。 2/19時点の資産状況 <購入・換金手数料な…

週刊 FX 2月4週目

FX

皆様、こんにちは海星です。 現在、外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの 3通貨でスワップ運用をしています。 通貨別保有数 南アフリカランド メキシコペソ トルコリラ 外為どっとコム スワップポイント増額キャンペーン 今週の確…

 【分配金】グローバルX ETF【2865・2866・2868】

皆様こんにちは。海星です。 1月10日決算の分配金が2月17日に入金されました。 収益分配金 グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865) グローバルX 米国優先証券 ETF(2866) グローバルX S&P500・カバード・コール ETF(2868) 入金額 NASDA…

週刊 FX 2月3週目

FX

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの 3通貨でスワップ運用をしています。 通貨別保有数 南アフリカランド メキシコペソ トルコリラ 今週の確定損益 外為どっとコム口座 通貨別保有数 南アフリカランド…

つみたて全世界株式(積立て10ヶ月目)

皆様、こんにちは。海星です。 全世界株式の積立て10ヶ月目です。 この積立てだけは続けます。 毎月3,000円の積立てでどこまで蓄財できるのか実験します。 リバランスはしないし追加のスポット購入もしません。 1/31時点の資産状況 下記3つのファンドを1,000…

週刊 FX 2月2週目

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの 3通貨でスワップ運用をしています。 トレイダーズ証券のLIGHT FXのチェココルナは決済しました。 売買履歴と通貨別保有数 南アフリカランド メキシコペソ トルコ…

第8回 PayPay証券の米国ETFで分配金

皆様こんにちは。海星です。 PayPay証券で購入している米国ETFから分配金が入金されましたので 出金手数料が掛からないPayPayマネーに出金しました。 分配金 今月の分配金は980円でした。 iShares HYG ETF 分配金 335円(累計 1,955円) iShares EMB ETF 分…

週刊 FX 2月1週目

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの3通貨、 トレイダーズ証券のLIGHT FXでチェココルナの運用をしています。 売買履歴と通貨別保有数 南アフリカランド メキシコペソ トルコリラ チェココルナ 外為ど…

40代で始めたiDeCoの運用実績(6年1ケ月目)

皆様こんにちは。海星です。 2017年1月から楽天証券で 個人型確定拠出年金の運用を始め6年と1ケ月が経ちました。 今日はここまでの運用実績をご紹介します。 なお拠出していない期間が12ケ月あります。 2017年1月からの運用実績 現在のポートフォリオ 過去一…

月刊 FX 1月号

皆様、こんにちは海星です。1月のFXのトレード結果です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの3通貨、 トレイダーズ証券のLIGHT FXでチェココルナの運用をしています。 外為どっとコム口座では月初に36,000円ほど損切りし建直しを…

【株主優待】 学研ホールディングス(9470)

皆様こんにちは。海星です。 学研ホールディングスの株主優待でもらった プラネタリウムが完成しました。 組み立て時間60分と記載がありましたが 年取ってくると細かい作業が億劫になってきて 完成まで一週間かかりました。 単2乾電池が必要だそうで、何度目…

週刊 FX 1月4週目

FX

皆様、こんにちは海星です。 現在、外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの3通貨、 トレイダーズ証券のLIGHT FXでチェココルナの運用をしています。 売買履歴と通貨別保有数 南アフリカランド メキシコペソ トルコリラ チェココルナ …

週刊 FX 1月3週目

FX

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの3通貨、 トレイダーズ証券のLIGHT FXでチェココルナの運用をしています。 売買履歴と通貨別保有数 南アフリカランド メキシコペソ トルコリラ チェココルナ 今週の…

週刊 FX 1月2週目

FX

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの 3通貨でスワップポイント運用をしています。 また、今月からトレイダーズ証券のLIGHT FXで チェココルナの運用を始めました。 売買履歴と通貨別保有数 南アフリカ…

【分配金】グローバルX ETF【2865・2866・2868】

皆様こんにちは。海星です。 毎月10日は保有しているGlobal X JapanのETFの決算日です。 収益分配金 グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865) グローバルX 米国優先証券 ETF(2866) グローバルX S&P500・カバード・コール ETF(2868) 分…

週刊FX 1月1週目

FX

皆様、こんにちは海星です。 外為どっとコムでメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドの 3通貨でスワップポイント運用をしています。 また、今週からトレイダーズ証券のLIGHT FXで チェココルナの運用を始めました。 メキシコペソ 5万通貨7.450円を6.72…

40代で始めたiDeCoの運用実績(6年目)

皆様こんにちは。海星です。 2017年1月から楽天証券で 個人型確定拠出年金の運用を始め6年が経ちました。 今日は6年間の運用実績をご紹介します。 2017年1月からの運用実績 現在、毎月20,000円を拠出しています。 評価額:1,706,910 円 拠出累計額: 1,200,0…