2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
GMOコインで暗号資産テゾス(XTZ)を毎日積立てています。 積立てを始めて6週間が経過しました。 毎日つみたてによる運用結果を報告します。 2022年5月25日から5月31日まで 合計7回の買付けを行いました。 なお、積み立てるのは今日で最後にします。 今週の…
新興国株式は必要なのか不要なのか インデックスファンドを積立てながら 10年くらい時間を掛けて考えます。 日経平均インデックスも買い始めたので 資産構成がいびつな全世界株式になってしまいました。 リバランスやスポット買い、一部売却などはしない予定…
GMOコインで暗号資産テゾス(XTZ)を毎日積立てています。 積立てを始めて5週間が経過しました。 後の毎日つみたてによる運用結果を報告します。 2022年5月18日から5月24日まで 合計7回の買付けが実行されました。 つみたて方針 今週の購入通貨 保有通貨 ビ…
GMOコインで暗号資産テゾス(XTZ)を毎日積立てています。 積立てを始めて4週間が経過しました。 毎日つみたてによる運用結果を報告します。 株やFXと違い土・日・祝日も相場は動いており 2022年5月11日から5月17日まで 合計7回の買付けが実行されました。 …
新興国債券ETFを買って分配金をちまちま貰うより FXで新興国通貨を買ったほうがレバレッジかけられるし スワップポイントも毎日入ってくるぜ!と思って 昨日、一昨日とPLN/JPYとZAR/JPYを買った途端に 今日の暴落に巻き込まれている海星です。 ともかくター…
GMOコインで暗号資産テゾス(XTZ)を毎日積立てています。 つみたて暗号資産とは毎日または毎月決まった日に 決まった金額の暗号資産を自動で購入できるサービスです。 積立てを始めて3週間経過後の毎日つみたてによる運用結果を報告します。 株やFXと違い土…
SBI証券で積立てをしているインデックスファンドの実績を公開します。 2022年5月の積立て 積立て実績 まとめ 2022年5月の積立て 先進国株式は2万円、S&P500とNASDAQ100は1万円を設定しています。 先進国株式は5月2日は休場日で6日が買付日で 9日が約定日とな…
GMOコインで暗号資産テゾス(XTZ)を毎日積立てています。 つみたて暗号資産とは毎日または毎月決まった日に 決まった金額の暗号資産を自動で購入できるサービスです。 積立てを始めて2週間経過後の毎日つみたてによる運用結果を報告します。 株やFXと違い土…